こんばんは、OKEIKOです(^^)
私は子供の頃からパティシエになりたいと思っていました!
が、ならなくて良かった~と改めて思うくらい、料理が苦手というか…面倒で好きじゃないことをひしひしと最近は感じています(-_-;)
そんな私なのですが、本日はめったにない料理の話です(笑)
汁物
味噌汁などの汁物系は夕方作り、翌日の夕方も同じ汁物でご飯を済ませるという方法を我が家は採用しています!
なんてズボラ~。。
そんな汁物料理、ある方法を取り入れたら格段に美味しくなりました♡
大根
それは大根の切り方を変えるだけ。
以前は普通に包丁で切っていました。
りえっこさん(id:riecoro)のブログで知った、大根の切り方に驚きました!
それは…
大根をスライスしちゃう方法!
りえっこさんはスライサーで切っていましたが、私はスライサーを断捨離したので皮むき器で代用。
大量www。
うん、十分満足な出来栄え。
スライスする事で得た事
火が通りやすいので、料理に時間がかからない事と、味が染み込みやすい事がいい♪
大根は子供があまり好きではありませんが、味が染み込むからこれだとパクパク食べてくれました!
家族みんなで大絶賛♡
おわりに
完成した味噌汁の写真はありませんが…
この方法で大根を調理することがとても良かったです!
汁物だけではなく、煮物など鍋以外にも応用が沢山ききますね(*^^)v
りえっこさん、とってもいい情報ありがとうございました~♡
この方法を教えてもらって、本当に良かったです~(^^)
嫌いな料理の壁を一つ越えたな(笑)
それでは、また~!
ブログ村テーマ
▼ミニマリスト・シンプリスト参考記事はこちらから
暮らしの見直し
▼子育てについての参考記事はこちらから
笑顔になれる子育て
▼ファッションについての参考記事はこちらから
30代のファッションと毎日。
▼ランキング参加中です!応援クリックして頂けると嬉しいです(*^_^*)
クリックして頂くとミニマリスト、シンプルライフの記事がみれます☆