こんばんは、OKEIKOです(^^)
前回の”無印で購入して良かったもの!その①”の続きを本日は記事にしたいと思います。
▼関連記事
スーパーストレッチデニム
※無印より画像はお借りしています
最近はプチプラな服を着るようになりました。
ユニクロでお世話になることが今まで多かったのですが、無印で初めてスーパーストレッチデニムを購入しました。
プチプラですが生地もしっかりしており、 ストレッチもしっかり効いているので、動きやすい。
まだまだ現役、かなり履いています。
今のデニムがダメになっても、リピートして購入します♡
▼関連記事
ワイヤーバスケット
※無印より画像はお借りしています
脱衣所に置いておく洗濯物や、脱いだ後のパジャマを入れるために購入しました。
ドラム式洗濯機の上に置いて管理するようになり、掃除が楽になり、スペースが生れて狭い脱衣所が広くなり快適です☆
▼関連記事
パントリーのジャガイモ、玉ねぎの収納にも利用しました!
▼関連記事
公園の時計
※無印より画像はお借りしています
こちらも脱衣所の見直しの際に購入しました。
価格も高いので迷って購入しましたが、とってもシンプルなのに時間が見やすいです。
コロンとした小さなデザインもかわいい♡
とっても気に入ったので、2階のトイレにも追加購入して置きたい…
▼関連記事
ポリプロピレン頑丈収納ボックス
※無印より画像はお借りしています
防災用品を見直した際に、購入しました。
我が家はこのボックスに食料を入れ、階段下収納に置いています。
名前の通り丈夫なので、ボックスの上に荷物を置いても大丈夫。
開け閉めもしやすいので、他の用途でも活躍しますね!
追加購入して、玄関に置いて防災リュックなどを収納したい…
▼関連記事
アナログ時計・大
ホコリがたまるリビングの時計を交換しました。
遠くからでも、文字盤が見やすい!
デザインがシンプルで部屋になじみます(^^)
▼関連記事
おわりに
家中の物が無印になりつつあります。
でも、どれもとってもお気に入り♪
無印の商品も、商品レビューが見られるのでお買い物がネットでもしやすいですよね(^^)
昨年から今年にかけて無印の物にお金を投資ししたな…と見直していて思いました(^_^;)
お金はかかりましたが、住み心地が良くなったのは間違いなし!
これからも少しずつ見直していきたいと思います☆
ブログ村テーマ
▼ミニマリスト・シンプリスト参考記事はこちらから
暮らしの見直し
▼子育てについての参考記事はこちらから
笑顔になれる子育て
▼ファッションについての参考記事はこちらから
30代のファッションと毎日。
▼無印の参考記事はこちらから
やっぱり好き MUJI 無印良品
▼住宅に関する参考記事はこちらから
住まい、住宅、家、住居、家屋
▼ランキング参加中です!応援クリックして頂けると嬉しいです(*^_^*)
クリックして頂くとミニマリスト、シンプルライフの記事がみれます☆