子供の靴の管理方法について見直しました!

  • URLをコピーしました!

*当ブログにはプロモーションが含まれています

昨年4月頃に長男の靴を2足購入しました。

長男は毎日靴をローテーションンしながら履いていました。
子供ながらに気分を変えたいようで、
「今日はこれ!」
といいながら毎日選んでいました。

ほぼ交互に履いててたため、
消耗程度も同じになりますよね…
同時に靴に穴が開きかける寸前。。

ということで靴を購入しました!

本日は靴のお話です。

目次

今までの靴の管理方法

カラフルな靴~。
長男のご希望です。
派手な物が好きな時期らしい…

おニューの靴

f:id:okeiko-life:20170331231953p:plain

今までは同じサイズを購入していました。

今回は靴が小さくなることはなかったのですが、
その前に購入した靴は、
履かないうちに小さくなって履けなくなってしまう!
ということが発生し、
惜しくも手放したことがありました。

子供の靴の管理方法

以前ご紹介したオズさんの本の中で、
子供の靴の管理方法について紹介されていました。

子供の靴は2足で管理
1足はジャストサイズで購入
→普段使用する靴

もう1足はワンサイズ上げて購入
→予備の靴として、普段使用する靴が濡れた時や汚れた時の替えの靴として使用する

普段使用する靴が穴が開いてダメになった時に、
予備の靴を普段用の靴にする。

 

 ▼関連記事

 

 これはいい管理方法だ!!
と思い私もこの方法を取り入れることにしました。

子供の靴は消耗が激しいし、
足が大きくなるのが早いので、
今までも半年ごとに靴を交換してきました。

この方法にすれば、
靴が小さくなる心配も少なくなりますし、
どこかにお出かけ…
というときに少しはきれいな靴を履いていけます(^^)

子供にも説明し納得してくれました☆

最近長男の好みが出てきたのと、
靴は試し履きしないと失敗すると思ったので、
靴は店舗で試し履きしてから購入してきました。

楽天のお買い物マラソン

長男の靴は靴2足以外に長靴を1足持っています。
知らぬ間に底に穴が開いていました(-_-;)

楽天のお買い物マラソンを待ってよー…っと思っていたら、
すでに始まっていました!!

長靴は大丈夫かな~と思いネットで購入。

今回購入した長靴はこちら

 

 が、今ショックを受けました(-_-;)

スマホのアプリから購入した時は割引クーポンがなかったのに、
パソコン画面から検索したら100円オフのクーポンがある…。
悲しきこと…。。

この長靴を選んだ理由は、

・軽いこと

・中敷があり、多少大きさを調節できること

そしてなんといっても…

試し履き後返品・交換が無料でできちゃうんです(1800円以上の靴が対象)!
返品・交換にかかる返送料無料のところなかなかないですよねー(^^)

ちなみに選んだ柄はカモフラです。
なんだか最近この柄にこだわるんです…

ランドセルの中の柄もカモフラなんです(^_^.)
注)外の見た目はブラックです!

なんでもかんでもカモフラを選ぶので、
全身カモフラ…ということになりそう。
それだけはとめますが。。

最後に

この靴の管理方法、
よく考えれば私が小学生のころしていた方法に似ていました。

サイズはワンサイズ上げて購入していたかは記憶が薄いですが、
普段履き用とお出かけ用に分けていたな…と。

参考になれば幸いです。

 

▼ランキング参加中です!よければクリックお願いします(*^_^*) 日々、更新の励みになります♪♪ 他の方のブログもここから読めます☆

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村


シンプルライフ ブログランキングへ  

ポチッと応援クリックお願いします!

シンプルライフランキング

楽天ルームに愛用品ご紹介してます☆

楽天ルームに愛用品登録中!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次