シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。
無印の収納ケースが届き、和室押入れ部分を整頓中です。
▼スタッキングシェルフを購入するにあたり、部屋の模様替えをすることにしました!
以前の脱衣所
和室押入れの中にどうしても突っ張り棒が必要となり、脱衣所を見直すことにしました。
脱衣所のお洗濯キャップ、ピンチハンガーを突っ張り棒にかけて収納していました。
※過去記事より
ピンチハンガーは最近、和室の物干し竿にかけっぱなしのことが多くなりました。
仕事へ毎日行くだけの生活、毎日ピンチハンガーを室内で使用するためです。
なので、突っ張り棒を無くすとお洗濯キャップの収納に困るのです。
床置きすると掃除の際移動させるのが面倒になります。
かと言って、脱衣所から移動させると使用するときに不便…
突っ張り棒なしへ
こんな感じにしてみました。
使用している物は以前ご紹介した「ハイパーフックかけまくり」です。
これに、お洗濯キャップを引っ掛けました。
先ほどよりスッキリしました。
初めは無印のこちらを購入しようかな…とも思いましたが、自宅であるものでいいか~とやめました。
無印良品 | 壁に付けられる家具・フック・ウォールナット材幅4×奥行6×高さ8cm 通販
おわりに
突っ張り棒が欲しくて考えた方法でしたが、壁にかけて収納した方が使いやすく、見た目もスッキリしたので今回見直して良かったな~と思いました。
押入れの中を見直すことで今回不要な物がたくさん出てきました。
不要な物を撤去するまで邪魔ですが、片付けたらスッキリするだろうな~(^^)
不要な物を手放す快感、早く味わいたいわ~♡
それでは、また~!!
▼ランキング参加中です!応援クリックして頂けると嬉しいです(*^_^*)
クリックして頂くとミニマリスト、シンプルライフの記事がみれます☆