【住居】我が家の庭。雑草対策に砂利下に敷いたものは?

  • URLをコピーしました!

*当ブログにはプロモーションが含まれています

シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。

我が家の庭は砂利です。

芝生に憧れたことはありました。
しかし、芝生が伸びてきたり、雑草が生えて来たりとお手入れが大変ということを聞き、断念しました。

今回は外構工事会社から雑草対策でおすすめされた方法をご紹介します。

目次

庭の雑草対策!砂利の下には何を敷いた?

20190418223224

我が家は注文住宅です。

予算の都合上、住宅と外構を別々に工事しました。

住宅に引っ越した1年後に外構工事をしました。
外構工事はハウスメーカーだとお値段も高いので、地元にある会社へ依頼しました。

外構工事を依頼した会社に相談しましたが、やはり管理の面では砂利が一番楽だと言われました。
そして砂利の場合、歩くと音が鳴るので防犯対策にもなります。

コンクリートの方が砂利より管理は楽だと思いますが、価格もしますよね(。・ω・。)
そして照り返しで暑かったり、ひび割れたりすることもあります。

始め砂利下の雑草対策で私達は防草シートを依頼しました。

しかし、その会社では防草シートを敷かず、コンクリートのクズ(コンクリートを砕いて出た粉やコンクリートの塊)を砂利下に敷く事を勧められました。

防草シートの場合、ないよりは雑草が生えにくいがシートが破れて生えてるくることがあるので交換が必要になるとのことでした。

コンクリートクズの場合、雑草が生えてきても、コンクリートクズがあるため奥まで根が張りにくいんだとか

防草シートと違いは、交換する必要はない

価格も防草シートとほとんど変わりないとのことでした。

この方法を聞いたことがなく、大丈夫か心配になりネットで色々調べました。
が、結局分かりませんでした。
しかし、コンクリートのクズなら害はなさそうだし、また庭を変えるにしても外構工事会社に頼むに決まっているため、その提案で契約することにしました。

結果、、

・雑草は生えてきても防草シート+砂利のご近所さんより雑草は生えにくい
雑草が生えてきても、根が張らないので雑草はすぐに引っこ抜くことが出来る。

外構工事をして2年経ちましたが、この工事の方法にして良かったと実感しています。

砂利のデメリット

シンボルツリーとなるような植木が欲しく、2本植木を植えました。
落ち葉がなるべく出ないような植木を選びましたが、落ち葉がやはり落ちます。

砂利の場合、落ち葉が落ちると葉が集めにくい!
ホウキで掃除しても砂利と一緒に葉っぱが集まりなかなか取れません。
集めようと思うと手で集める必要があります。

その点がちょっと面倒だなぁ…と感じます。

結果

デメリットもありますが、砂利の方が管理も楽。
雑草も生えにくい。
防犯対策にもなるので砂利にしてよかったと思っています。

おわりに

砂利下に防草シートを敷く方法なら自分たちでもできると思いますが、コンクリートのクズを敷く方法は外構工事会社でないとできない事だと思います。

この方法がいいのか分かりませんが、外構工事を考えている方の参考になれば幸いです。

 

▼ランキング参加中です!応援クリックして頂けると嬉しいです(*^_^*)
クリックして頂くとミニマリストの記事がみれます☆

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

    

ポチッと応援クリックお願いします!

シンプルライフランキング

楽天ルームに愛用品ご紹介してます☆

楽天ルームに愛用品登録中!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次