シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。
今年で雛人形を飾るのは3回目となります。
本日は我が家の雛人形についてのお話。
我が家の雛人形
せっかくなので、長く飾れるよう1月末にやろうと思っていましたが、、
なかなか雛人形が飾れずやっと昨日飾ることができました!
じゃーん!!
いや、うちにはこれが立派すぎるんです(汗)
ミニマリストとは言えないこの大きさ…。
私の両親が買ってくれたものになりますが、大きい!
玄関に飾るにはちょっと厳しい。なんとか飾れますが…。
ミニマリストを目指し始めた頃に買ってくれたんですが、
「大きいとしまうにも、飾るにも大変だから小さいので」
とお願いしたのに、かなりの大きさの物を買ってくれたんですね。
私の中では、箱1個の中にすっぽり収まる雛人形を想像していたのでその倍以上。
念を押しておくべきでした(._.)
なぜ大きな雛人形に?
これが雛人形を収納する箱たち↓↓
4つも箱があるんですね~。
長女を出産して2ヶ月経たない頃に購入してくれました。
そのため、一緒に選びに行くもの大変で親に任せた私がいけませんでした。
ありがたいんですが、これがかなりの収納スペースも置くスペースも必要なんです…
「大きすぎるよ~。」とぼやいていたら、「返してこようか?」と親。
いやいや、
せっかく選んでくれたのに、それは…とそのまま頂きましたが、
やはり気になっております。大きさ。
親曰く、
姉の子供へ雛人形を贈る際、
「小さなものにしたらみすぼらしく見えたから。」とのこと。
姉の時はお内裏様とお雛様のセットだったのに…。
同じものでよかったよ…。
大きさは関係ないです!気持ちの問題でしょ!あるだけ十分なんです!
実家の場合、昔ながらの広い家に住んでいるのでこれくらいの大きさがあってもいいかもしれませんが、我が家では大きすぎます(-_-;)
雛人形を贈ってもらえただけ幸せですよね。
感謝なのですが。
物を減らしたおかげで収納するスペースはなんとか確保できていますが…
いつかお嫁に出す時に持たせるので、
それまでは、これも思い出として毎年楽しく飾りたいと思います!!
かなりの場所をとる雛人形ですが、
子供はとっても嬉しそうでした♡
自分も子供のころは楽しみにしていたな…と思い出しました。
ワクワクしながら飾ったものです!
しまうのは面倒だった覚えがありますが…
子供が大きくなったら一緒に飾っていきたいと思います。
行事は大切に子供と過ごしていきたいと思います。
お父さん、お母さん文句を言ってごめんなさい。
感謝しています。。
おわりに
これから雛人形を準備される方!ご注意ください(笑)
雛人形がなくて、
手作りでも、
小さくても、
もちろん大きくても、
気持ちがこもった雛人形であれば十分です!
若干愚痴になってしまいましたが…
良い勉強になりました。
行事は大切に子供たち伝えて、
日本の文化を知ってもらいたいと思っています。
▼ランキング参加中です!よければクリックお願いします(*^_^*) 日々、更新の励みになります♪♪ 他の方のブログもここから読めます☆
コメント