シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。
久しぶりに冷蔵庫の掃除をパストリーゼを使用ししました。
知らず知らずのうちに汚れがあり、結構汚かったです。
冷凍庫から使わない保冷剤がたくさん出てきました。

捨てるには惜しい。
でも、いらない…。
そんな時に役立つ情報を見つけました〜!
目次
保冷剤で消臭剤
不要な瓶に保冷剤の中身を出します。

4つで瓶が一杯になりました。
そこに家にあったハッカ油を滴下〜!


爪楊枝で混ぜ混ぜして自宅にあった、不織布+モールで封すれば完成♪

モールは100キンで購入した物。
子供が使ったあまり〜。


BOON SQUARE -陽気な広場-


消臭剤&虫除けとして
玄関に置き虫除けとしても使用してもいいのですが、我が家は無印のインテリアフレグランスを置いているので、トイレに置く事に(*’▽’*)


OKEIKOして心豊かに☆シンプルライ…




【無印】玄関をインテリアと虫よけの香りで楽しむことにした夏。 | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 暑い夏がじわじわ近づいて来ていますね!今年の夏もハッカ油を使用して、玄関に虫よけ対策をしようと思っていましたが、、 …
捨てる前に再利用
知らないうちにどんどん溜まってしまう保冷剤。



捨てるのちょっと待った!
消臭剤としても虫除けとしても再利用できるので年中活躍しそうだけど、虫が多くなるこれからの時期は是非オススメです〜♪
あわせて読みたい




【生活】ハッカ油使用し、やっと虫よけスプレー作りました!
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 どんどん夏本番に近づいてきていますね!蒸し暑い日々で体が怠いです~(^_^.) 以前ハッカ油を使用し虫よけ対策をしたの…
あわせて読みたい




【住居】ハッカ油を使って玄関に虫よけ対策しました。
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 最近ブロガーの皆さんがハッカを使用して、虫よけスプレーや消臭対策に活用されているのを見かけますね。 以前からずー…
コメント