シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。
今年からファミリーキャンプデビューをしました!
夫婦揃って不規則な仕事なため休みが合わず、結局まだ2回しかキャンプに行けていません( ;∀;)
2ルームテントの設営のコツが掴めてきましたが、1泊2日の冬のキャンプはちょっとまだ厳しいかな〜と思い、テント泊ではなく1月にバンガローを予約してみました。
寒いのもありますが、テントを撤収した後乾かす作業がなかなかキツくて。
毎回腰にきます…。
ストーブで暖をとる
冬キャンプに向けてというか、自宅でも使用できる補助的なストーブが前から欲しかったんです。
自宅の暖房機器はエアコン、ホットカーペット、電気毛布のみ。
エアコンの風をサーキュレーター使いながら循環させても寒い!
今までの経験上、灯油ストーブが一番暖を取るにはいいと思っていますが、、
- 灯油を置く場所の確保が必要
- 灯油の購入、補給が面倒
これらのことを考えると、灯油を管理するには我が家にはハードルが高い。。
でも、冬キャンプをするなら灯油ストーブ必須かな…とは思ったんですが、冬キャンプするかな??とも思いまして。
サイズにもよりますが、灯油ストーブを車に積み込むのも厳しい感じがします。
昔、実家で使っていました
トヨトミとか
キャンパーに人気よね
で、色々考えた末、我が家にガスストーブをお招きすることに…!
センゴクアラジン:ポータブル ガスストーブ
コロナやトヨトミの灯油ストーブのようなおしゃれなデザイン…!
まさにこれがツボ。
レビューでは暖かさはそこまでとか、燃費もあまりよろしくないとか書いてありましたが…
それは承知の上で購入しました!
秋・春キャンプでの使用、災害用、自宅の補助的なストーブ目的での購入です。
カセットボンベの装着はこんな感じで行います。
ちょっと火の付け方にコツがいりますが、慣れれば大丈夫。
確かにちょっと外で暖を取るには弱いですが、我が家の狭いリビングでは結構すぐに暖まります。
ガスはすぐになくなっちゃうけど。
暖かさは上に行っちゃうので、サーキュレーター必須です。
こんなファンもあるんですね!調べてて知りました
ユニフレーム:山ケトル900
ストーブの上にケトルを置いてお湯を沸かすもの目的だったので、キャンプでも使える山ケトルを購入。
以前、購入したクッカーに収納できるユニフレームの山ケトルにしました。
こんな感じでストーブの上に置いて、お湯を沸かしています。
使用してみてどう??
メインの暖房はエアコンですが、、
- 一人で過ごすときやちょっとだけ部屋を温めたい時
- エアコンだけでは寒い時
こんな時に使っています。
やはり、カセットボンベの消耗は早いですね。
初めは強で使用して、少し温まったら弱で使用。
こんな感じで30分毎日使用していたら1週間に1本のペースで使い切っちゃいます。
まあ、補助的な使用なのでいいかな〜といった感じ。
どちらかというとデザイン重視での購入。
割とコンパクトなので、これならキャンプでも持っていけそうです。
初めはこちらが候補でした!
災害用にもちょっとしたストーブあるといいと思ったので購入して良かったです!
それでは、また〜!
コメント