【投資】平凡主婦が2018年1月~積立投資を始める準備が整いました!

  • URLをコピーしました!

*当ブログにはプロモーションが含まれています

シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです(^^)

今年のやることリスト、”投資に挑戦する!”を宣言してから3ヶ月も経過していました(汗)

▼関連記事

投資へのやる気はあったものの、職場復帰したばかりで金銭面的に余裕がなかったのと、証券口座へ入金する方法がいまいちよく分からず、ストップした状態でした(^_^;)

きりのいい、来年から投資をスタートさせたくて、重い腰をやっとあげました!

目次

証券口座

本を参考に色々悩んで、SBI証券楽天証券どちらも作りました。

本を読んでいるとどちらも魅力的で、色々な方のブログでもお見かけしたのが2つの証券会社でした。

本当はSBI証券だけにしようと思ったのですが、投資の内容を変えたくて2つ作ってみました。

基本、どちらもほったらかしの長期積立投資目的です。
老後の資産になればいいかな~くらいに思っています。

SBI証券:バランス型の投資信託

SBI証券ではバランス型の投資信託を選びました。
積立投資になります。

世界経済インデックスファンド(三井住友トラスト・アセットマネジメント)

・つみたてNISA:3000円/月

・再投資型

・源泉徴収なしの特定口座
(源泉徴収ありにすると確定申告は不要になりますが、運用利益が20万円以下でも税金源泉徴収される。20万円以上の場合は確定申告が必要になってきます。)

楽天証券:インデックスファンド

楽天証券ではインデックスファンドを購入。

インデックスファンドは4種類のインデックスファンドを購入するのがポイント。

株式と債券は基本的に反対の値動きをし、両方持っていれば一方に損失が出ても、もう一方でカバーしやすい。
リスクを分散させ、安定した長期運用が実現させやすくなるそうです。

横山光昭さんのおススメされていた4種類の割合

日本株式:15%

外国株式:45%

日本債券:20%

外国債券:20%

 

・国内株式:ニッセイTOPIXインデックスファンド(ニッセイアセットマネジメント)

・外国株式:ニッセイ外国株式インデックスファンド(ニッセイアセットマネジメント)

・日本債券:たわらノーロード国内債券

・外国債券:たわらノーロード先進国債券

上記割合で4種類購入しました。

・積立投資

7000円/月

・再投資型

・源泉徴収なしの特定口座

証券会社への入金方法

SBI証券は住信SBIネット銀行を作り、楽天証券は楽天銀行を作りました。

ネット銀行への入金の仕方が良く分かりませんでしたが、とっても簡単でした。
提携先のATMから入金すれば良かったんです。

ゆうちょ銀行へ行く予定があったので、ゆうちょ銀行へ行き、ATMから入金しました。ATMにキャッシュカードを入れ、入金するだけでした。

楽天銀行は口座開設月と翌月から6カ月間は手数料が3万円以下の入金でも無料でした。
3万円以上は無料です。

住信SBIネット銀行は入金無料でした。

な~んだ、こんなに簡単だったのかって感じです。
無駄に手数料取られたくないので、よく調べました(笑)

おわりに

f:id:okeiko-life:20171226225224j:plain

ど素人が本を参考にそのまま購入したので、参考にはなりませんが忘れないようにブログに残しました。

どのくらいほったらかし投資で増えるのかが楽しみです。
なるべく結果を見ないように忘れて生活したいな~と思っています。

投資を始める準備として、一番面倒だったのが証券口座とネット銀行口座の開設です。
マイナンバーやらの写真をダウンロードしたり…
後は意外にちゃちゃっとできました。

なにかアドバイスがありましたら、お手柔らかに教えてください☆

以上、報告でした!

それでは、また~!!

この本を見て投資先を決めました 

 

▼ランキング参加中です!応援クリックして頂けると嬉しいです(*^_^*)
クリックして頂くとミニマリスト、シンプルライフの記事がみれます☆

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


シンプルライフランキング  

ポチッと応援クリックお願いします!

シンプルライフランキング

楽天ルームに愛用品ご紹介してます☆

楽天ルームに愛用品登録中!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次