2017年– date –
-
ゆずを使って季節を楽しむ!ゆず湯で幸せな気分に♪
職場でゆずを頂きました(^^) 料理に使用することを考えましたが…子供の頃ゆず湯によく入っていたことを思い出し、ゆず湯にすることにしました♡ ゆず湯 小ぶりなゆずを頂きました(^^)コロンとして可愛いです♡ 実はもっと沢山もらって来れましたが、活用方法... -
冬支度、不要な物を排除して身軽に迎える!
朝晩の冷え込みが出てきて、暖房ももう少ししたら使うようになるな~(._.) 暖房機器が手放せたので、そちらのお話を~! 不要な物を売りさばく ずっと不要だと思っていた暖房器具がやっとメルカリで売りさばくことができました! 6年ほど前にパネルヒータ... -
年末大掃除をしなくても大丈夫!定期的な掃除をしました☆
なんだかんだ言って、今年も残すこと2カ月ちょっとになってしまいました! ズボラな私には予定を組んだ方が綺麗を保てると思い、掃除の年間計画表をたてるつもりでしたが、できずにはや数ヶ月経過してしまいました(汗) 年末に大掃除をしなくても、定期的... -
子供のウィンドブレーカーを購入!時間や手間を考えて自宅でのお買い物☆
今回の台風は風・雨が強かったですね! 小学校、保育園共に暴風警報が出ていたのでお休みでしたが、仕事だったので職場の託児所へ預けてからの仕事でした(^_^.)子供たちはいつもと違った環境でしたが、とっても楽しく遊べたようでホッとしました。朝のお弁... -
我が家のダイニングテーブルカリモクの椅子にヒビ!!修理を依頼しました。
我が家にはダイニングテーブルがあります。 ▼関連記事 www.okeiko-simplelife.com 今回はそんな椅子にショックな出来事が起こりました。 カリモクの椅子にヒビ 昨日のこと、掃除をしている際に椅子にヒビが入っていることに気が付きました。 ガーン!! ... -
我が家に不要な物がやって来た!排除せよ〜‼︎
私にとって不要な物 先週末、夫が子供達を連れて夫の実家へ遊びに行っていました。 そして帰って来て持ち帰った袋の中にはこの大きな物体が…左側の物がそうです。 ででーん!! でかい…夫が小学生の時に使用していた電動の鉛筆削りだそうです。 右側の鉛... -
【家計簿・生活】2018年手帳選び☆来年は手帳に家計簿を付ける方法で!
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 手帳選びの記事を見ていて一人楽しんでいました。しかし、記事を見るたびにモヤモヤと悩んでもいました… 本日は手帳選びについてのお話です。 今までの手帳 今までの手帳はバインダータイプで毎年中を入れ替... -
冷蔵庫の中整えました。調味料の断捨離と掃除に導入した物。
せっかくのお休みなのに、天気が悪い日が続きすぎてワックスがけやら、窓掃除をしたいのですができません(-_-;) 雨が続くと憂鬱になりますね~。。 雨の日が続くと一番嫌なのが洗濯物!我が家では2年ほど前から除湿機を導入しているので、毎日除湿機の力を... -
【セリア】キッチン整理ケース(M)を使用してキッチン収納を見直しました!
連日のセリアでのお買い物記事になってしまいますが、、セリアのケースを使用してキッチンの収納を見直しました。 今までの収納 我が家には食器棚があります。食器棚の一番上の引き出しには、もともと付属していた箸やスプーン、フォークなどの小物を収納... -
【セリア】ステンレス竿フィットピンチ購入しました。使い道は?
セリアへ行ってきました。目的はお風呂場のおもちゃを整理する、ネットのような物が欲しかったからです。 現在はおもちゃを直置きしているので、ネットに入れて吊るす作戦を考えていました。しかし、理想であるすべてホワイトという物がなく妥協せず購入す...