無印– category –
-
【無印】ついに無印のファイルボックスを購入!リビング収納の見直しをしました。
前回、見直して気に入らないまま終了させたリビング収納。 再び収納を見直しました。 ▼関連記事 www.okeiko-simplelife.com 無印のファイルボックス やはり前回の見直し後、リビングの収納が気になりずーっと考えていました。 どうすれば使い勝手が良... -
【掃除】浴室の洗剤をナチュラル洗剤へ変えました!
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 家の中にはたくさんの洗剤類があふれているので、少しでも、管理を減らしたいな…と、思っていました。 今回は家にある洗剤について見直すことにしました。 今までの浴室の洗剤 浴室ではお風呂用洗剤、カビ取... -
無印良品週間で購入したものご紹介します。
ミニマリストを目指しているとは思えないほどの物欲です(汗) 見た目をスッキリさせていきたいと思い、少しづつ無印の物で揃えています。 今回は無印で購入したものをご紹介します。 無印良品週間で購入したもの 無印良品週間の時期を狙って、前々から検... -
【無印】無印良品週間で購入したものご紹介します。
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 無印良品週間で、無印賑わっていますね(*^^*) 無印良品週間 | 無印良品 無印で春服を購入した時に良品週間を待ちきれず小物を購入しましたが… ▼関連記事 www.okeiko-simplelife.com キッチンツールなど... -
骨格診断で似合う服を無印で購入しました。
服の断捨離をし、スッキリとした服たちを見ていたら”ときめく服がなくなったなー。”と、感じてしまいました。 そこで、服を買いに行くことにしました! ときめく服の購入をするには しかし、服を買うにも、最近雑誌や本を見ていなくてどんな服装をしたらい... -
タオルの区別ありますか?我が家では分かりやすくタオル管理しています。
突然の発熱で体調を崩し、昨日は夫に仕事を休んでもらいました。あまりの辛さに病院に行って来ました(>_<)さすがに熱があって子供3人を見る元気がなかったです。とりあえず、インフルエンザではなかったのでホッとしました。 普段高い熱を出さない私... -
古くなったタオルの断捨離!こうして再利用しています。
古くなったタオルの再利用方法 雑巾へ 今までは、古くなったタオルは雑巾にするしか思いつきませんでした。 こうやってミシンで縫う…↓↓ この作業、結構面倒。 面倒だから→ためてからやる→さらに面倒になりやらない→結局捨てる という悪循環でした(._.) ... -
【住居】我が家のリビングはラグを使用中。ラグの断捨離はしません。
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 いろいろ物の見直し中。。 断捨離出来るのもならどんどんしたい欲求に毎日かられています。 物を減らし、家の中がスッキリしてくると、以前気にならなかったものが気になってくる… そこで、リビングにあるラ... -
無印☆やっぱり買って良かった!その②
昨日に引き続き、無印で購入して良かったものを書いていきたいと思います! マグネットタイプ フック大2個 現在、洗濯機横に引っ付けて子供用の手拭きタオルをぶら下げています。このマグネット、結構強力で力を入れて引っ張らないかぎりとれることな... -
無印良品週間でゲットしたもの。やっぱり買ってよかった!その①
無印好きな方はもちろんチェックしていたと思いますが、11/28まで無印良品週間でした。無印のクレジットカードを持っていたり、スマホアプリに登録しているだけで、良品週間中は10%OFFで買い物がネットでも、店頭でもできます。また、アプリに登録して誕...