シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。
今年から家計簿の方法を見直しました。
今までは、手帳はバインダータイプで管理。
家計簿は家計簿ノートを使用していました。
バラバラにすることで、手帳を滅多に広げない…無駄な手帳と化していました。
家計簿は家計簿でレシートがいっぱい貯まるという、管理しきれていない状態に…
それを見直すために、今年は手帳と家計簿をまとめてしまおうという作戦でやってきました。
半年目に入るということで、使い心地はどうだったのかを書きたいたいと思います。
手帳+家計簿
私の選んだ手帳は、「手帳は高橋」の種類でした。
インデックスのついたマンスリーページ。
その後ろにフリーページとして2ページついていたので、1ページをやりたいことリストやメモとして使用。
2ページ目の方眼罫ページには、家計簿をつけることにしました。
家計簿
方眼罫の部分を家計簿として使用したのは良かった!
細かいマス目があるので、数字が書き込みやすく、文字や数字が揃うので計算しやすい。
実際に使用したページを写真としてアップしようとしましたが、あまりの汚さに断念(汗)
クレジットカードで買い物をすることがほとんどなのですが、記入するときは区別しやすいように、現金で支払った物は黒色で記入。
クレジットカードで支払った物は、青色で記入しています。
そのため、支出の合計はその月に現金・クレジットカードで支払った合計となります。
手帳後ろのフリーページ部分には、年間支出表を書いています。
未記入の部分もありますが、こんな感じに…
汚いのと、生活が丸わかりで恥ずかしいですが…こんな感じです。
この方法が私にはぴったり!
以前は溜め込んでいたレシートですが、手帳+家計簿として行うようになってから、溜め込まず記入できるようになりました!
そして手帳としても、かなり活用しています!
リビングのカレンダーにも家族の行事を記入しています。
カレンダーはセリアの物を使用中です。
最近は手帳や家計簿をデジタルで管理する方法がありますが、私はパッとすぐに開ける紙派です。
アナログの方が私の性格には合っている…(._.)
今の時点で言えること!
来年も手帳&家計簿の方法でやります!
断然、使いやすい。
手帳もB6サイズと少し大きめの物なので扱いやすいです。
気が早いですが…、来年の手帳は無印の方眼罫の物にしたいと今から考えています(^^)
我が家の手帳&家計簿事情についてでした~♪
それでは、またー!
▼2019年からは無印手帳:のマンスリーノートにしました
www.okeiko-simplelife.com
コメント