暮らし(住居・生活・家事)– category –
-
【ニトリ】敷きパッド入れ替え!ニトリの”接触冷感Nクール”購入しました!
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 我が家の子供たちは1年2種類のシーツを使用しています。2種類のシーツってミニマリストを目指しているのもとしてはダメですよね(汗) しかし、子供たちの夏場の寝相が悪すぎて…耐えられなかった!夏場は暑... -
【収納・100キン】よく使用する小銭類、ダイソーコインケースを使用して整理しました!
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 以前からずーっとやりたかったんです!皆さんよくセリアのコインケースを使用して整理されているのは見かけたのですが… ダイソーの方が行きやすい場所にあるのでダイソーで探してみました。ダイソーにもホワ... -
【生活】ハッカ油使用し、やっと虫よけスプレー作りました!
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 どんどん夏本番に近づいてきていますね!蒸し暑い日々で体が怠いです~(^_^.) 以前ハッカ油を使用し虫よけ対策をしたのですが、虫よけスプレーがまだ作成できていなかったので作りました!虫よけスプレーを... -
ちょっとした買い物の工夫で普段の手間が省けるのを知った話。
我が家は5人家族。 2階建ての家に住んでいます。 家には1階と2階の2ヵ所にトイレがあり、主に1階のトイレを使用しています。トイレといっても長女と次女はオムツを使用しているので、3人でトイレを使用している感じになります。 本日はトイレに関す... -
浴室の見直し。物が少なくなったので浴室の棚を撤去することができました!
ナチュラル洗剤へ移行にするにつれて、以前より物が減ってきました。まだ完全には移行できていませんが、物が減ったことにより不要な棚が出てきました。 本日は浴室の見直しをしたのでご報告します(*^^)v 以前の浴室 物に常に溢れかえっていたので、浴室の... -
パントリーの中の見直し!無印ワイヤーバスケットを利用して常温野菜を保存する!
6月の短かった無印良品週間終わってしまいましたね!今回の無印良品週間には、ワイヤーバスケット・収納ボックスを購入して物の収納方法の見直しをしました。▼関連記事 www.okeiko-simplelife.com www.okeiko-simplelife.com www.okeiko-simplelife.com も... -
【手放す】オイルポットを手放すことに成功!我が家にはオイルポットは必要ありませんでした!
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 先日、オイルポットを手放そうか悩んでいました。▼関連記事www.okeiko-simplelife.com その後どうしたのか、ご報告します♪ オイルポットを手放す! シンプルな暮らしをすることに目覚めてから掃除を簡単に、... -
【無印・収納】無印良品ワイヤーバスケットを洗濯物入れに使用中。家族が分かりやすいようダイソーカードケースを使用し工夫しました!
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 前回無印のワイヤーバスケットを使用して脱衣所の見直しをしました。 ▼関連記事 www.okeiko-simplelife.com 今回は使用するにあたり、工夫したお話です。 ワイヤーバスケット洗濯物・パジャマ入れに使用中 ... -
【無印・防災用品】無印良品の収納用品グッズを使用して防災用品を収納!
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 無印良品期間中にお買い物をしました。▼関連記事 www.okeiko-simplelife.com 前回ご紹介したワイヤーバスケットの他に収納ボックスを購入して、収納を見直しました。今回はそのお話になります。 ポリプロピ... -
【無印】6月の無印良品週間で購入したもの。無印のワイヤーバスケットを使って脱衣所の見直し!
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 無印良品週間を利用して色々お買い物をしています。 無印良品ネットストア ▼前回のお買い物ではファイルボックスを購入し、リビング収納を見直しをしました www.okeiko-simplelife.com 今回は、脱衣所の...