-
【住居】テーブルの傷が気になりやっぱり手放せなかった!ダイニングテーブルマットの交換。
こんばんは、OKEIKOです。 我が家は洗濯の手間を省くために、マット類の断捨離をしたので、洗えるマットは少なくなりました。その代り、洗わなくていいマットを色々な場所で導入しています。 ▼関連記事 www.okeiko-simplelife.com www.okeiko-simplelife... -
【掃除】半年に一度の洗濯機排水口掃除をしました。定期的に掃除で綺麗をキープ。
こんばんは、OKEIKOです。 ちょうど1年前の今日、洗濯機の排水口掃除をしていました。 www.okeiko-simplelife.com 半年前にも掃除。 www.okeiko-simplelife.com タイミングよく、仕事も休みだったので半年ぶりに排水口の掃除をしました。 洗濯機排水口掃除... -
【美容・ケア】踵の角質ケアどうしていますか?踵やすりの入れ替え。
こんばんは、OKEIKOです。 踵の角質ケアとして、私は踵やすりを使用しています。踵やすりを購入して約6年ほど経過していました。 使用年数も経過しており、見た目も以前から好きではなかったので入れ替えることにしました。 踵やすり 私が求める踵やすりは... -
【掃除・収納】シンク下のキッチン収納。包丁収納部分外して掃除出来ました!我が家の計量カップの意外な収納方法。
こんばんは、OKEIKOです。 日曜日(仕事の休日)、夕食を作っていると無性にキッチンの掃除がしたくなるのは、私だけでしょうか? きっと、子供たちみんなが仲良く遊びに夢中になっているので、静かに夕食作りが進み、時間に余裕が出来るからだろうと思い... -
【収納】購入後の収納は、パッケージを剥がして。すぐに使える状態で収納する!
こんばんは、OKEIKOです。 昨日の夜は暑さにやられて、扇風機を引っ張り出してきて就寝しました。かと、思えば今日は肌寒い。強風です(._.)変な天候に子供たちが風邪をひかないかヒヤヒヤしています(汗) さて、本日は購入後の収納についてのお話です。 ... -
【ガーデニング・学び】庭仕事。剪定することで身の危険を回避できて良かったと思ったこと。
こんばんは、OKEIKOです。 我が家の玄関先にはコニファー(フィリフェラオーレア)というグランドカバーがあります。 そんなコニファーが伸び放題!見栄えよくすっきり見せるために剪定を行いました。 コニファー 一年中葉色を楽しめるのがコニファー。 ハ... -
【生活】IKEAのフラクタ(キャリーバッグ)が使える話。
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 先日、初めてのIKEAへ行ってきました。 www.okeiko-simplelife.com エコバッグ ここに行って初めて知りましたが、IKEAはレジ袋がもらえない。つまり、エコバックを持参するか、IKEAのレジ前で販売されている... -
【掃除・学び】浴槽周りのゴムパッキン!梅雨入り前に綺麗にお掃除。防カビくん効果はやっぱりすごい?
こんばんは、OKEIKOです。 梅雨入り前に掃除をしておきたい箇所が沢山あります。 以前、綿棒でのカビ取り除去方法をご紹介しましたが、気になるお風呂部分のゴムパッキンも掃除したのでご報告します。 ▼関連記事 www.okeiko-simplelife.com 浴室の掃除 我... -
【楽天・ファッション】夏服の追加購入と予想外の故障で迷わず購入した物。
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 今月も、お買い物マラソン始まりましたね! 毎月、イベントがあって助かる事も多いのですが、物欲がある私にとってみれば注意が必要だったり…(笑) 今回のお買い物マラソンは参加しないでおこうと思いつ... -
【ガーデニング・趣味】花壇に増えた植物で、玄関にも緑をプラス。
こんばんは、OKEIKOです。 先日、豆苗を使用して、ダイニングに緑をプラスさせました 。 www.okeiko-simplelife.com 生き生きと、現在も成長中です。 増殖 花壇の花を植え替えたのですが、植える際に増殖していた植物を抜きました。 昨年、自身で購入し植...