2017年6月– date –
-
【無印】6月の無印良品週間で購入したもの。無印のワイヤーバスケットを使って脱衣所の見直し!
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 無印良品週間を利用して色々お買い物をしています。 無印良品ネットストア ▼前回のお買い物ではファイルボックスを購入し、リビング収納を見直しをしました www.okeiko-simplelife.com 今回は、脱衣所の... -
【断捨離・子育て】物を循環させることを忘れずに!断捨離ででた不用品はメルカリでさばいて、メルカリでゲットする!
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです! 昨年の6月頃メルカリデビューをしました。 メルカリを始める前は何だか怖くて手が出せずにいましたが、断捨離をすすめるためメルカリデビューを果たしました! 今思うと…メルカリってサイコ―!なんでもっと... -
モノトーンの食器洗いスポンジの使い心地は?買って良かった食器洗いスポンジご紹介!
ずいぶん前に(4月)楽天で食器洗いスポンジを購入しました! 以前ダイソーで購入したモノトーン色のスポンジが大量にあり、使い切るのに時間がかかってしまいました(汗)大量にあるのならば、購入するなよ~と突っ込みどころ満載なのですが、、これはス... -
虫よけに使用している重曹+ハッカ油で玄関土間掃除!気分も玄関もリフレッシュ!!
梅雨ですが、割と晴れの日が続いていますね~。 つい先日、虫よけとして使用している重曹+ハッカ油の香りが減ってきているという記事をブログに書きました。 ▼関連記事 www.okeiko-simplelife.com その後、お香を焚き…土間が雨によりものすごく汚れて... -
子供のおもちゃが壊れました。迷いましたが、再びおもちゃを購入!
最近、お絵かきボードが壊れました。長男が2歳くらいの時に購入したので、約5年は使用していたと思います。 本日は子供のおもちゃを購入したのでご紹介します。 お疲れ様でした!お絵かきボード 私の子供のころにも自宅にありましたが、お絵かきボード結... -
香りのある生活はやっぱりいいなと思った話。懐かしのお香を使って思い出に浸る!
学生時代から社会人にかけてお香や香水にはまっていた時期がありました。子供が生まれてから全く香水をつけることもなく、お香もすることなく、ずーっと家の中に眠っていました。 香水のほとんどは思い出の2つを残しメルカリでさばきました(笑) お香は... -
脱衣所の突っ張り棒を使った空間利用。ちょっとした工夫で掃除ストレス減!
我が家ではバスマットを使用中です。毎日洗うバスマットとその横に敷いているマット(こちらは毎日洗濯していません)があります。 今回はその管理方法と脱衣所の見直しについてです。 ▼バスマットの管理方法にいて書いています www.okeiko-simplelife.co... -
屋外用ホースが壊れたため、購入しました。コイルホースおススメです!
こんにちは、シンプルな暮らしを心掛けているOKEIKOです(^^) 我が家は築3年ちょっと。入居と同時に屋外用ホースを購入しました。 屋外用ホースで車の洗車、子供のプール遊び、家庭菜園や花壇への水やりをしていました。 以前の屋外用ホース 以前のホース... -
梅雨入り前にやっと浴室・トイレの換気扇掃除をしました!
年末の大掃除以降全く換気扇の掃除をしていませんでした。 しかも、換気扇の掃除は夫任せだったのでどのくらい汚れるかも知らず、、今回初めて換気扇の汚れを見ました。 もうすぐ梅雨入りですね!ジメジメしてカビが生えるのを防ぐために、我が家でも浴室... -
【掃除・生活】ウタマロ石鹸デビューしました♪やはりウタマロは汚れ落ちはすごかった!
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 長男が小学生に上がり服の汚れがさらにひどくなりました(汗) 今までは汚れた部分に固形石鹸をこすり付けて、もみ洗いしていました。それで十分汚れが落ちたのですが、、、噂のウタマロを使用してみたとこ...