掃除・収納– category –
-
【収納・断捨離】1月中には済ませておきたい、年賀状収納の見直し。
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 昨日お年玉付年賀切手の当選番号が発表されましたね~!! 2019(平成31)年用年賀葉書及び寄附金付お年玉付年賀切手当せん番号の決定 - 日本郵便 少しずつ年賀状の断捨離をしていますが、まだまだ年賀状の... -
【収納・美容】定期的に化粧品の棚を整頓。現在使用中の化粧品。
こんにちは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 お正月の疲れが残っているというのか、、なんなのか。毎日お疲れ気味の私。風邪をひかない事だけが唯一の救い。 最近掃除をサボり気味であります…。と、いうことでちょこっと掃除しました(^^) ... -
【掃除・100キン】今年最後のキッチンお掃除。100キンの万能用品を使って掃除の手間を省く!
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 今年ももうすぐ終わり~!!なんだかあっという間でした。 今年の後半からブログを振り返ることもせず、突っ走ってきましたwwwすみません、なんだか面倒になっちゃって(爆) とりあえず、やったことを記... -
【無印・収納】無印の収納用品を利用して、スマホ充電スペース完成!
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 スマホ充電スペース 我が家のスマホの充電スペースはこんな感じでゴチャついていました(汗) 小さなハンカチでカウンターにキズが付くのを防いでいます。。 今までそんなに気にならなかったのです... -
【掃除・楽天】感動!!!洗面所に初めてコーティング剤を使用してみた結果。
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです! 以前から気になっていた、コーティング剤を前回のお買い物マラソンで購入していました。 初めてコーティング剤を使用してみたのでご紹介します♪ 洗面所用:コーティング剤 お風呂用も同時に購入しようかと思... -
【掃除】玄関三和土の掃除がめちゃくちゃ楽になると感じた掃除道具(ブラシ)。
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです! 玄関のタイル汚れ、掃除にいつも苦戦していました。掃除が大変なのに、白いタイルで汚れがつきやすい…。 これ、結構なストレスです! 掃除が簡単にできちゃうブラシを見つけたのでご紹介します(^ ^) 外壁・... -
【掃除・収納】年末に向けての断捨離。物置に知らず知らずのうちにゴミ増えていませんか?
こんばんは、OKEIKOです。 年末に向けて着々と物を見直しています。今日は住宅の5年目点検だったのですが、無事に終わりました。 普段自宅に人を全く招かないので(親以外)、普段しない色々な所を掃除するきっかけになったので、良かったです(^^) 物置 ... -
【掃除・学び】キッチン:Hiクッキングヒーター排気口の汚れを防止することにしました。
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 本日はキッチンの話。 Hiクッキングヒーターを選んだ理由 我が家は元々オール電化にしたかったことや、掃除の手間が減るのでHIクッキングヒーター一択でした。 今までね、な~んにも考えず、そのままの状態... -
【掃除】半年に一度のワックスがけ。今年は久しぶりに電気カーペット出しました。
こんばんは、OKEIKOです。 我が家の掃除の一大イベント!半年に一度のワックスがけやりました~!! シンプルな暮らしを目指しているにはまだまだ物が多い我が家。大物家具があるので、一人では家具を動かすことができない(涙) ダイニングテーブルが重す... -
【家事】IKEA:念願だった油はね防止網(IKEA:STABIL スタビール)、購入しました!
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 少し前に購入しようか悩んでいた、油はね防止網を我が家に迎え入れることにしました(*^^)v 失敗 ニトリの油防止はね網はこれ。 ※ニトリより画像をお借りしました ニトリで実際に売られている油はね防止網を...