暮らし(住居・生活・家事)– category –
-
【収納・住居】大物食器棚をついに手放す!新たに取り入れた食器棚。
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 今年に入り食器棚が壊れたこともあり、ものすごく変えたい衝動に駆られました。 www.okeiko-simplelife.com 予算もないので我慢していたら気持ちが落ち着き、気になるものの我慢できていました。 でもね、や... -
【掃除・住居】タイルカーペットが臭う!全部剥がして洗浄!!
こんばんは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 昨年からタイルカーペットで模様替えをし、現在も使用しています。 www.okeiko-simplelife.com リビングの冬場はタイルカーペットの上にラグを敷き過ごしていましたが、タイルカーペットを利用... -
【生活・家事】半年間食材宅配サービスを利用して、食費はどうなった??メリット・デメリットを振り返る!
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 今年に入り、宅配サービスを利用するようになりました。 www.okeiko-simplelife.com 宅配サービスを利用してどうだったのか振り返ります。 宅配サービス(アイチョイス) 以前記事にも書きましたがアイチョ... -
【家事・料理】ストレスフリー!サクッと切れる包丁。
こんばんは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 包丁の研ぐことが上手くできていないためか、包丁が全然切れなくて料理の際に怖い思いをしたこともあります。力を入れすぎて指を切りそうになったとか…(汗) 包丁の刃も欠けてきている事だし、... -
【収納・キッチン】詰め替え不要!KEYUCAのホーロー容器で味噌を保存!
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 味噌の保存にはニオイ移りしないホーロー容器をお勧めする記事を以前書きました! www.okeiko-simplelife.com 無印のホーロー容器を購入した当時は詰め替え用を購入していたのですが、最近は調味料も身体に... -
【手放し】不要な物はメルカリで手放す!足し算した分は引き算。
こんばんは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 キッチン回りの見直しで洗剤ラックを手放し… www.okeiko-simplelife.com その前は水切りカゴから水切りラックへ見直ししました。 www.okeiko-simplelife.com メルカリ出品して、数か月…の結果... -
【家事・収納】洗剤ラックのない生活を試しての結果。タワシは吊るす収納へ。
こんにちは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 先月キッチンの収納を見直せないか…悩んだ末、洗剤ラックを撤去しました。 www.okeiko-simplelife.com どうだったのか、、結果発表です! 洗剤ラック 昔の写真しかなかった…。 この洗剤ラック... -
【無印・家事】1年間無印の使い捨てダスターを使用した結果。
こんばんは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 約1年ほど前に使い捨てのダスターを導入することにしました。 ▼ロハコで限定販売されている無印良品のダスター www.okeiko-simplelife.com 使い捨てダスター 1枚でテーブル拭きとして。1枚を半... -
【家事・料理】初めての梅シロップ作り♪とっても簡単でした。
こんばんは!シンプルな暮らしを心掛けているOKEIKOです。 昨年までは梅酒を作っていましたが、その作った梅酒も残り1Lをきりました。 梅酒を見て子供たちが欲しそうにしていたので、今年は初めて梅シロップを作ることに(^^) 梅シロップ作り 梅はいつもス... -
【掃除・住居】11年目にして初めてのエアコンクリーニングを依頼した結果。
こんばんは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 我が家には2台のエアコンがありますが、今年で11年経つエアコン(寝室のエアコン)をクリーニングすることにしました。 www.okeiko-simplelife.com 今日は蒸し暑くて、初めてリビングのエア...