手放す– category –
-
【住居】我が家のリビングはラグを使用中。ラグの断捨離はしません。
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 いろいろ物の見直し中。。 断捨離出来るのもならどんどんしたい欲求に毎日かられています。 物を減らし、家の中がスッキリしてくると、以前気にならなかったものが気になってくる… そこで、リビングにあるラ... -
クローゼット断捨離後、公開します!
年末に我が家のクローゼットを公開しましたが、、その後、服の断捨離やプラスチック収納ケースの配置換えを行いだいぶきれいに片付きました。ひとまず、これで落ち着いたので公開しようと思います。 関連記事はこちら↓↓ www.okeiko-simplelife.com w... -
待ってました!楽天のお買い物マラソン!以前購入して良かった物。その①
1月7日から楽天のお買いものマラソン始まりましたね! 購入したい物があって待ってました!また、届きましたら報告させていただきます(*^_^*) 今回は以前のお買い物マラソンで購入して良かったものをご紹介します。 毛玉クリーナー 皆さんは、服のお手... -
我が家のマット類の話。洗面所マット、キッチンマット、トイレマット断捨離しませんでした。
ミニマリストはトイレマットを使用しない。 それは、日々の掃除がしやすいため清潔を保てたり、 洗濯をする手間が省けたりとメリットがあります。 トイレマットについて 私も、トイレマットを断捨離できないか年末から2週間なしの生活をトライしました。... -
本の宅配買取結果発表。お年玉金額どうしていますか?
2~4日まで実家に帰省していました。のんびり過ごさせてもらいました(^^) 帰った時、家族みんなで、餅つきをしていました。 石臼の写真は取り損ねましたが、これはもち米をふかしているところです。 そのあとに、子供達がもちを丸めてきな粉やあんこに... -
今年最後の日!子供のおもちゃ断捨離、神棚の掃除で締めくくりました。
2016年も終わってしまいますね(*^_^*)皆さんにとってどんな年になったんでしょう? 私は、3人目の出産、3人の子育て、ブログ挑戦という色々なことがありました。ブログについてはこれから続けていけるのかな…と思うこともありますが、とても楽しく書かせて... -
本日も断捨離中。いつも本・CD買い取ってもらっています。
連日、断捨離中。なぜ、年末ギリギリまでやっているのでしょう… それは、ブログを初めて1ヵ月と5日過ぎ、いつもの自分への生活に戻りつつあるからです。 機械音痴な私がブログを初めて、本を片手にパソコンと毎日にらめっこをして、やっと”ブログを書く”と... -
食器棚から断捨離した物ご紹介。今回あらためて思ったこと。
昨日から子供たちの保育園も冬休みとなり、いつもより慌ただしい毎日を送っています!夫は年末年始の休みはほとんどないので、子供たちと私と4人で公園に行ったりして遊んでいます。忙しくて疲れるな~とも思ったりすることもしばしばあるけれど、、子供... -
本日は、食器棚の中を公開!断捨離に燃えています!!
クローゼットの公開に続き、本日は食器棚の中を公開します。 今年も、残すことあと3日!年末ごみの日はあと1回!ごみ袋をいっぱいにするまでウロウロしています… クローゼットの中を断捨離して、売れるものはリサイクルショップに持っていきました。490... -
クローゼットの公開後、服の断捨離!!大量にありました…。
クローゼットの見直し、断捨離へ。 昨日のクローゼット公開しましたが… その後、服の断捨離をすることにしました!!昨年、そして今年夏にも衣替えをする際にしたはずが、かなりの服が出てきました…。 アウター 前回、ユニクロのダウンベスト購入。そして...