趣味– category –
-
【ガーデニング・学び】庭仕事。剪定することで身の危険を回避できて良かったと思ったこと。
こんばんは、OKEIKOです。 我が家の玄関先にはコニファー(フィリフェラオーレア)というグランドカバーがあります。 そんなコニファーが伸び放題!見栄えよくすっきり見せるために剪定を行いました。 コニファー 一年中葉色を楽しめるのがコニファー。 ハ... -
【ガーデニング・趣味】花壇に増えた植物で、玄関にも緑をプラス。
こんばんは、OKEIKOです。 先日、豆苗を使用して、ダイニングに緑をプラスさせました 。 www.okeiko-simplelife.com 生き生きと、現在も成長中です。 増殖 花壇の花を植え替えたのですが、植える際に増殖していた植物を抜きました。 昨年、自身で購入し植... -
【家庭菜園・料理】豆苗を再生させて、家にグリーンのある生活。
こんばんは、OKEIKOです。 仕事だったゴールデンウィークが終わり、明日から2日だけお休みを頂きました(^^)実家にいたとはいえ、家の中が荒れているのでお掃除したいと思いますが…残念ながら明日は雨が降りそうです(-_-;)今も雨が降ってるけどね~。 豆苗 ... -
【家庭菜園・趣味】今年も家庭菜園スタート。下準備しました!
こんばんは、OKEIKOです。 今日も暑かったですね~(^_^;) 我が家の庭には小さな畑があります。ちょっとした趣味として家庭菜園をしています。 冬場、かな~り放置していた畑ですが、苗を植えるために下準備をしました。 家庭菜園スタート いつもギリギリに... -
最近放置されていた家庭菜園、ちょこっと手入れしました!冬野菜育てます。
夏まで頑張っていた家庭菜園。プチトマトを育て、枯れた後…仕事も始まったこともあり、放置していました。 その頃、雨が沢山降り、そして晴れたりで雑草でかなりボーボーな状態でした(-_-;)恥ずかしや…と、いうことで1か月ほど前に草抜きをしました。 そし... -
【ガーデニング】我が家のシンボルツリー、シマトネリコが害虫被害に!!
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 本日は我が家のシンボルツリーシマトネリコについてのお話です。虫が苦手な方は気持ちが悪いのでスルーしてくださいね(^_^;) 我が家のシンボルツリー 我が家は注文住宅です。”シンボルツリーは何にしますか... -
自分の本と子供の本の断捨離することにしました。
2階の物入れが手が付けられていなかったので見直しをしました。 本棚が唯一ある場所なんですが、本をもう少し減らせないかな…と思い断捨離をすることにしました。 子供の絵本 長男がまだ4歳頃です。断捨離に目覚める前で絵本を毎月の様に購入していました... -
家庭菜園収穫時期を迎えました。初!ジャガイモを育てた結果…
趣味でしている家庭菜園。 順に経過報告していきます!初のジャガイモ栽培。果たしてじゃがいもはどうなったか?経過報告です! ▼関連記事 www.okeiko-simplelife.com www.okeiko-simplelife.com プチトマト 前回から実が沢山なりはじめ、我が家のプチト... -
香りのある生活はやっぱりいいなと思った話。懐かしのお香を使って思い出に浸る!
学生時代から社会人にかけてお香や香水にはまっていた時期がありました。子供が生まれてから全く香水をつけることもなく、お香もすることなく、ずーっと家の中に眠っていました。 香水のほとんどは思い出の2つを残しメルカリでさばきました(笑) お香は... -
家庭菜園順調です!ピーマンの収穫をしました。
4月に植えた野菜の苗たち、順調に育っています。本日は家庭菜園の報告です♪♪ ▼関連記事 www.okeiko-simplelife.com www.okeiko-simplelife.com ピーマンの収穫 植えた野菜の中の一つ、ピーマンが成長し収穫できるまでになりました(*^_^*) ▼ピーマン 気...