趣味
こんばんは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 狭い庭の隅に趣味で家庭菜園をしています♪ 現在の畑はどうなっているかというと…、夏野菜のピーマンがいまだに頑張っていて、我が家の食費を支えてくれています。 昨年秋に玉ねぎを植え、大成功!…
こんばんは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 私の趣味の一つとなっている家庭菜園。 今年も夏野菜を育てました!! www.okeiko-simplelife.com プチトマト、枝豆、キュウリ、ピーマン、オクラを育てました。 キュウリが大量 長女・次女がキュ…
こんばんは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 玉ねぎを初めて育てて、約1か月ほど前に収穫しました。 www.okeiko-simplelife.com 玉ねぎの保存をその後どうしたのか?記録していなかったので、記録したいと思います。 玉ねぎの保存に向けて 天…
こんにちは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 私の趣味の一つとして家庭菜園をしています。色々と管理の面でお金はかかるけど、育てるのが楽しいので育てています♪ 5月の終わりに玉ねぎを収穫し、苗をホームセンターで購入してきました。 www.…
こんばんは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 5月だというのに30度超え…猛暑でしたね! 私は土日に玉ねぎの保存に向けての取り込みと夏野菜の苗を植えましたが、、汗だくでした(-_-;) 今年の夏を想像するだけで怖いです~。。 さて、先日ネッ…
こんばんは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 私の趣味の一つとして家庭菜園をしています。昨年秋に初めて玉ねぎの栽培をすることにしました。 www.okeiko-simplelife.com www.okeiko-simplelife.com あれから早4か月ほど経過しました。 早い…
こんばんは、OKEIKOです。 今年の冬は初めて玉ねぎの栽培をすることに決めました。 www.okeiko-simplelife.com 本日は我が家の玉ねぎ栽培の記録です☆ 玉ねぎの苗 玉ねぎの苗は、、 茎の太さ:5~7㎜草丈:20~25㎝葉が3~4枚で垂直に伸び、白い値が長く伸び…
こんばんは、OEKIKOです。 約1ヵ月ちょっと前に畑の草取りをしました。 www.okeiko-simplelife.com 1ヵ月で草がまた伸びてきました。 せっかくの畑。何もせず、冬を越すのも勿体ないな…と思っていた所、母に玉ねぎを作ってみたら?と言われました。 葉物のキ…
こんばんは、OKEIKOです。 小学校の夏休み始まりました~!初日から、ダラダラする長男にイラつく私。 自分のペースで宿題をやらせなければと思いつつも、後回しにする言葉を聞くとイラッとしてしまう自分にまたイライラ…。 悪循環だわ…(-_-;) 子供にとって…
こんばんは、OKEIKOです。 今年も家庭菜園をスタートさせました! www.okeiko-simplelife.com www.okeiko-simplelife.com 梅雨に入り雨が少ないようにも感じますが、雨のおかげでグングン成長しております(*^^)v余分な雑草もグングン成長していますがね(汗…
こんばんは、OKEIKOです。 先日、豆苗を使用して、ダイニングに緑をプラスさせました 。 www.okeiko-simplelife.com 生き生きと、現在も成長中です。 増殖 花壇の花を植え替えたのですが、植える際に増殖していた植物を抜きました。 昨年、自身で購入し植え…
こんばんは、OKEIKOです。 今日も暑かったですね~(^_^;) 我が家の庭には小さな畑があります。ちょっとした趣味として家庭菜園をしています。 冬場、かな~り放置していた畑ですが、苗を植えるために下準備をしました。 家庭菜園スタート いつもギリギリにし…
夏まで頑張っていた家庭菜園。プチトマトを育て、枯れた後…仕事も始まったこともあり、放置していました。 その頃、雨が沢山降り、そして晴れたりで雑草でかなりボーボーな状態でした(-_-;)恥ずかしや…と、いうことで1か月ほど前に草抜きをしました。 そして…
2階の物入れが手が付けられていなかったので見直しをしました。 本棚が唯一ある場所なんですが、本をもう少し減らせないかな…と思い断捨離をすることにしました。 子供の絵本 長男がまだ4歳頃です。断捨離に目覚める前で絵本を毎月の様に購入していました。…
趣味でしている家庭菜園。 順に経過報告していきます!初のジャガイモ栽培。果たしてじゃがいもはどうなったか?経過報告です! ▼関連記事 www.okeiko-simplelife.com www.okeiko-simplelife.com プチトマト 前回から実が沢山なりはじめ、我が家のプチトマト…
学生時代から社会人にかけてお香や香水にはまっていた時期がありました。子供が生まれてから全く香水をつけることもなく、お香もすることなく、ずーっと家の中に眠っていました。 香水のほとんどは思い出の2つを残しメルカリでさばきました(笑) お香は捨…
4月に植えた野菜の苗たち、順調に育っています。本日は家庭菜園の報告です♪♪ ▼関連記事 www.okeiko-simplelife.com www.okeiko-simplelife.com ピーマンの収穫 植えた野菜の中の一つ、ピーマンが成長し収穫できるまでになりました(*^_^*) ▼ピーマン 気にか…
趣味の一環としてガーデニングをしています。 以前、植えた花たちは枯れることなく元気によく育っています。 ▼関連記事 www.okeiko-simplelife.com 順調に育っています ▼現在はこんな感じに… 小さな蕾だったのが、花を咲かせるまでになりました♡ 野菜の方も…
本日より5月ですね♪毎日が早すぎてもったいなく過ごしているように感じてしまいます(._.) やりたいことが沢山ありすぎて、時間が足りません(汗) 昨日の東海地方は行楽日和でした。 今回はそんな休日の我が家の過ごし方についてのお話です。 ▼関連記事 www…
暖かくなってきましたねー(^^)暖かいというか… 暑い!!!週末は東海地方も汗ばむ天気でした。 放置していた家庭菜園でブロッコリーを収穫し、畑ががら~んとしてきましたので新たに野菜の苗を植えることにしました。 ▼関連記事 www.okeiko-simplelife.com …
先日お店のポイントを交換して防災用のラジオを入手しました。▼関連記事 www.okeiko-simplelife.com 本日は防災用に準備したラジオについてです。 ラジオ活用しよう! 姉のすすめでラジオを2年ほど前から時々聴くようになりましたが、最近はちょっと忘れてい…
趣味・ストレス発散で家庭菜園をボチボチしています。 本日は家庭菜園についてです。 ▼関連記事 www.okeiko-simplelife.com ついに収穫まできましたー! 昨年にタネから植えたブロッコリーが、やっとここまで成長しました。 ▼ブロッコリー みっともないブロ…
家庭菜園始めました。 マイホームを建ててから、庭まで手が行き届かず草がボーボーの状態でした(._.)気になって、気になって…。そしてお金を貯めて、昨年ちょっとした庭を完成させることができました。 実家が兼業農家で畑をやっていたこともあり、畑仕事好…