子育て– category –
-
セリアのプレンティボックスを使って宝物を管理する!【自身写真初公開】
皆さんは宝物ボックスありますか? 自分自身の宝物ボックスはありましたが、子供の達の宝物ボックスはありませんでした。子供達の…と言っても、私が子供たちに残したい物 = 宝物ボックスです。 本日は宝物ボックスについてのお話です。 私の宝物ボックス... -
どこにも出かけない休日は100円ショップの小麦粉粘土が大活躍!!
連日の東海地方は日差しの厳しい日々が続いています。 九州地方では大雨が降り、大変な状況になっていますね…テレビを見ないので、九州の友人から連絡をもらわなければ、全く知らなかったと思います(-_-;)早く天候が安定するといいです。。 週末から長男... -
【ニトリ】敷きパッド入れ替え!ニトリの”接触冷感Nクール”購入しました!
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 我が家の子供たちは1年2種類のシーツを使用しています。2種類のシーツってミニマリストを目指しているのもとしてはダメですよね(汗) しかし、子供たちの夏場の寝相が悪すぎて…耐えられなかった!夏場は暑... -
共働きには夫婦協力必須!我が家の夫が家事をこなしてくれるようになるまで。
本日はミニマリストとはあまり関係ないお話。興味がない方はスルーして下さい。そして長いので、、 我が家の家庭事情 我が家は5人家族、核家族です。 夫の実家は高速を利用し、約1時間。私の実家は下道で1時間かかる場所です。 家を建てた場所はお互い... -
6/17から楽天スーパーセール!買い物リスト公開。そして以前のお買い物の失敗談!
6/17(土)19時より楽天スーパーセールですね! 楽天での購入はお買い物マラソンやスーパーセールなどの期間にまとめて購入するようにしています。 それでは、今回のお買い物リストを公開します(^^) ①エジソンの箸 こちらは長男の時にも使用していました... -
【断捨離・子育て】物を循環させることを忘れずに!断捨離ででた不用品はメルカリでさばいて、メルカリでゲットする!
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです! 昨年の6月頃メルカリデビューをしました。 メルカリを始める前は何だか怖くて手が出せずにいましたが、断捨離をすすめるためメルカリデビューを果たしました! 今思うと…メルカリってサイコ―!なんでもっと... -
子供のおもちゃが壊れました。迷いましたが、再びおもちゃを購入!
最近、お絵かきボードが壊れました。長男が2歳くらいの時に購入したので、約5年は使用していたと思います。 本日は子供のおもちゃを購入したのでご紹介します。 お疲れ様でした!お絵かきボード 私の子供のころにも自宅にありましたが、お絵かきボード結... -
【掃除・生活】ウタマロ石鹸デビューしました♪やはりウタマロは汚れ落ちはすごかった!
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 長男が小学生に上がり服の汚れがさらにひどくなりました(汗) 今までは汚れた部分に固形石鹸をこすり付けて、もみ洗いしていました。それで十分汚れが落ちたのですが、、、噂のウタマロを使用してみたとこ... -
憧れだった。お庭で育てた季節の花をダイニングに飾る生活。
趣味の一環としてガーデニングをしています。 以前、植えた花たちは枯れることなく元気によく育っています。 ▼関連記事 www.okeiko-simplelife.com 順調に育っています ▼現在はこんな感じに… 小さな蕾だったのが、花を咲かせるまでになりました♡ 野菜の... -
ゴールデンウィークのユニクロセールを利用して子供服を購入しました!
今日から子供達のゴールデンウィーク始まりました! 夫の連休はないので、子供達と私のみで過ごすことになります(^^) 楽しいのですが、、毎日3人のお相手をするのは結構な体力を要します(汗)なので、実家に帰省する予定です! 実家に帰れば、自然の中で...