暮らし(住居・生活・家事)– category –
-
【住居・家事】ホスクリーン追加工事の前に、物干し竿を新調。ちょっとした工夫を。
こんばんは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 我が家は注文住宅なのですが、生活することで不便なことが沢山出てきて…ホスクリーンの追加工事を依頼することにしました! www.okeiko-simplelife.com 追加工事の前に、以前から気になってい... -
【掃除】玄関三和土の掃除がめちゃくちゃ楽になると感じた掃除道具(ブラシ)。
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです! 玄関のタイル汚れ、掃除にいつも苦戦していました。掃除が大変なのに、白いタイルで汚れがつきやすい…。 これ、結構なストレスです! 掃除が簡単にできちゃうブラシを見つけたのでご紹介します(^ ^) 外壁・... -
【生活・楽天】年賀状の準備。プリンターのインクを購入したら付いてきた物。
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 プリンタ―が約2年で壊れました。壊れたというか、紙詰まりを起こしてから、綺麗に印刷できなくなりました(-_-;) 自宅では結構頻繁にコピーをしたり、印刷することがあるのでプリンターを買い替えることにし... -
【生活】約1年9か月イルビゾンテの財布を使った現在の状態。
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 昨年の2月に初めてのブランド財布以外の革財布を購入しました。 www.okeiko-simplelife.com 本日は、現在の財布はどうなっているか~というお話です。 イルビゾンテの長財布 ちなみに、以前の財布は使用感... -
【子育て】毎週やってくるシューズ洗い問題。我が家はタワシ派。
こんばんは、OKEIKOです。 我が家には3人の子供がいます。そのうちの長男(小学2年)、長女(年少)がシューズを使用しています。 シューズ洗いにはウタマロを利用しています。 ※過去記事より ウタマロをタワシに擦りつけ、シューズをガシガシ洗う。これ... -
【住居・家事】結局、ホスクリーンの追加工事の依頼をすることにしました。
こんばんは、OKEIKOです。 雨の日の洗濯物はホスクリーン+室内用物干しスタンドを利用して干しています。室内用物干しスタンドが壊れて、昨年末に購入しました。 www.okeiko-simplelife.com ホスクリーン 室内物干しスタンドを購入したのは、室内用の物干... -
【行事・楽天】クリスマスの準備:クリスマスツリーを買いなおしました!おススメのクリスマスツリー。
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです☆ そろそろクリスマスの準備されていますか?我が家でもクリスマスの準備始めました。 しろくま貯金箱で楽しむ 先日、我が家に可愛いしろくま貯金箱を迎え入れました♡ www.okeiko-simplelife.com しろくまさん... -
【掃除・収納】年末に向けての断捨離。物置に知らず知らずのうちにゴミ増えていませんか?
こんばんは、OKEIKOです。 年末に向けて着々と物を見直しています。今日は住宅の5年目点検だったのですが、無事に終わりました。 普段自宅に人を全く招かないので(親以外)、普段しない色々な所を掃除するきっかけになったので、良かったです(^^) 物置 ... -
【住居・学び】床の傷防止にダイソーのすべるシールを取り入れた結果…思ったこと。
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 今年の夏に発見して購入したダイソーのすべるシール。 www.okeiko-simplelife.com ダイソー:すべるシールのその後 椅子を出し入れするたびに、スルスルと滑りなかなか快適だったのですが、 、4ヵ月も経過す... -
【掃除・学び】キッチン:Hiクッキングヒーター排気口の汚れを防止することにしました。
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 本日はキッチンの話。 Hiクッキングヒーターを選んだ理由 我が家は元々オール電化にしたかったことや、掃除の手間が減るのでHIクッキングヒーター一択でした。 今までね、な~んにも考えず、そのままの状態...