100キン
こんばんは、OKEIKOです。 先日、掃除機で掃除をしていた所…TVボード裏のホコリがとても気になり、TVボードを動かして掃除をしました。 その時に気になった、ケーブルの配線整理をしたのでご紹介します。 TVボード裏 TVボードの裏って、配線が丸見えで…
こんにちは、OKEIKOです♪ 私の住む東海地方は、春を感じる陽気です♡春ってワクワクしちゃいます♪お布団を干したあまりの温かさに、ついウトウトしたくなりました。我慢、がまん…。。 花粉症の方はちょっと辛そうですね… ビニールネットケースL型ファスナー …
こんにちは、OKEIKOです。 先日、ダイソーへ久しぶりにお買い物へ行ってきました。100円ショップへ行くと、ついつい色々な物を物色してしまい無駄な物を購入してしまいます。なので目的の物だけを探すようにしてお店に行くことが多いのですが、たまたま目…
こんばんは、OKEIKOです。 料理がかなり苦手です(汗)これでも、若い頃にパティシエになろうとしていた自分が怖い… 我が家の子供たちのお弁当 我が家には3人の子供がいますが、お恥ずかしいことにキャラ弁という物を作ったことがありません(-_-;) 子供たち…
こんにちは、OKEIKOです(^^) クリスマスイブですね♡我が家にもサンタクロースがやってきて、子供たちを喜ばせてくれました!賑やかな朝となりました。 さて、1週間ちょっとするとお正月ですね!はや~い! 大人は年末年始の準備に忙しいですが… お年玉 そん…
こんばんは、OKEIKOです(^^) キッチンのラックを手放しましたが、ラックがなくなったことにより、不便な所が出てきました。 本日はちょっとした手袋の収納についてです。 ▼関連記事 www.okeiko-simplelife.com 食器洗い用手袋 ラックの左端にぶら下げていた…
セリアへ行ってきました。目的はお風呂場のおもちゃを整理する、ネットのような物が欲しかったからです。 現在はおもちゃを直置きしているので、ネットに入れて吊るす作戦を考えていました。しかし、理想であるすべてホワイトという物がなく妥協せず購入する…
今朝は冷え込みがあり、寒かったです!今夜も冷え込むらしいですよ~。 日中の気温差があり、体調管理が難しくなってきましたね!体調管理にはご注意ください。我が家の子供たちも鼻水をズルズルさせています(-_-;)熱が出ないでおくれ~~。 夏物道具 さて、…
我が家のカレンダーはリビングに一つです。 以前は色々なお店で貰ったカレンダーを色々な場所に飾っていました。しかし、そんなカレンダーは柄が気に入らない、気分が上がらない。自分にとってストレスを感じる原因に… そんなわけで貰ったカレンダーは、子供…
数日前に、セリアで防災用品を調達してきました。 ▼関連記事 www.okeiko-simplelife.com その際に詰め替えボトルも購入してきましたよ(*^^)v セリア【洗剤詰め替えボトル】 ボトルを外すとこんな感じです。 詰め替える際、口元が大きいので詰め替えやすいで…
コストコでオキシクリーンを手に入れました(^^) ▼関連記事 www.okeiko-simplelife.com 本日はオキシクリーンの詰め替えたよっていうお話です。 オキシクリーン詰め替え。セリアで容器購入しました。 オキシクリーンを開封した所、、ドカーン!一つの袋に入っ…
私には6歳、2歳、1歳の子供がいます。 今年、小学生になった長男。初めての夏休みですが、学童へ通う毎日。楽しんで通ってくれているので、親としてはホッとしています。嫌々行っているようなら働くのが申し訳ないと思いますが、、よかった! 鬼母と一緒…
セリアのキッチン消耗品収納ケースついに購入しちゃいました。 皆さんがブログでご紹介されていて、気になっていました。 チャック付き袋 チャック付き袋を収納しようか迷っていたんです。なぜ迷ったかというと…購入時の箱のままでも場所を取らないような気…
我が家にはパントリーがあり、少しずつパントリーの中を使いやすく収納できるように見直しています。 先日セリアへ行ってきました。そこでちょっといい感じのケースがあるな~と思い、試しに購入したところとっても使いやすかったのでご紹介します。 セリア…
皆さんは宝物ボックスありますか? 自分自身の宝物ボックスはありましたが、子供の達の宝物ボックスはありませんでした。子供達の…と言っても、私が子供たちに残したい物 = 宝物ボックスです。 本日は宝物ボックスについてのお話です。 私の宝物ボックス 私…
連日の東海地方は日差しの厳しい日々が続いています。 九州地方では大雨が降り、大変な状況になっていますね…テレビを見ないので、九州の友人から連絡をもらわなければ、全く知らなかったと思います(-_-;)早く天候が安定するといいです。。 週末から長男、次…
以前からずーっとやりたかったんです!皆さんよくセリアのコインケースを使用して整理されているのは見かけたのですが… ダイソーの方が行きやすい場所にあるのでダイソーで探してみました。ダイソーにもホワイトなコインケースを見つけたので整理しましたよ…
長男が小学生に上がり服の汚れがさらにひどくなりました(汗) 今までは汚れた部分に固形石鹸をこすり付けて、もみ洗いしていました。それで十分汚れが落ちたのですが、、、噂のウタマロを使用してみたところ、汚れ落ちが今までよりも簡単に落ちるようになっ…
セリアでのお買い物で使いやすそうなボックスを見つけたので購入しました。 本日はボックスの使い道をご紹介します! ▼関連記事 www.okeiko-simplelife.com セリアのボックスで細かいものを収納 皆さんは、爪楊枝の収納どうしていますか? 爪楊枝自体の使用…
今までの私 今まではカラフルな物を選ぶことが多かったです。そのため部屋の中の統一感がなく落ち着かない空間でした。 ミニマリストを目指すようになってから、モノトーンな物を選ぶようになりました。モノトーンな物で部屋を統一していくことで、まとまり…
皆さんは保険証どのように管理していますか? 我が家では夫と私は個人の財布で管理していますが、子供の保険証はまとめて管理しています。今回管理方法を見直しました。 今までの保険証の収納方法 子供たちの保険証は、母子手帳と共に母子手帳ケースの中に収…
3年間放置していた窓の模様替えをしました。本日はそのお話です。 2階の小窓 ※画像は引用してます!自宅ではないです٩( ᐛ )و 2階の物置部屋と化している子供部屋には小さな窓が3か所あります。 ここは家を建てると時にロールカーテンを取り付けてもらいまし…
前回、リビング収納について無印のファイルボックスを使用して見直しました。▼関連記事 www.okeiko-simplelife.com 下段の収納を見直しましたが、残り半分の上段を見直していませんでした。 今回残りの部分の収納を見直したので報告します! リビング収納上…
前回、見直して気に入らないまま終了させたリビング収納。 再び収納を見直しました。 ▼関連記事 www.okeiko-simplelife.com 無印のファイルボックス やはり前回の見直し後、リビングの収納が気になりずーっと考えていました。 どうすれば使い勝手が良く、見…
無印良品週間で、無印賑わっていますね(*^^*) 無印良品週間 | 無印良品 無印で春服を購入した時に良品週間を待ちきれず小物を購入しましたが… ▼関連記事 www.okeiko-simplelife.com キッチンツールなども壊れてきたので、この機会に交換することにしました。…
今までは子供の使用していたプラスチックコップをうがい用コップにしていました。 なかなか好みの物が見つからず… 半年たちました。 お安く好みのプラスチックコップ見つけました ダイソーに用事があり物を物色していた所、洗面所に置きたいプラスチックのコ…
前日、シューズクロークを見直しましたが… ▼関連記事 www.okeiko-simplelife.com なんだかモヤモヤしていたので見直すことにしました! 現在の靴数は? ・フォーマル用の靴2足 ・ブーツ2足 ・スニーカー2足 ・サンダル2足 ・ペタンコパンプス3足 ・長靴…
皆さんは生ごみの管理どうしていますか? 生ごみは毎日出るものだし、夏場は匂うし管理が嫌だな~といつも思っていました。 こんまりさんの本を読んで、 ”生ごみは冷蔵庫や冷凍庫にゴミの日まで保管するとよい” ということを知りました。 我が家の生ごみの管…
キッチンタオルと普段使いのタオルと分けたい派です。 ダイソーで気に入った柄のタオルがあったので、2か月ほど前に購入しました。 それがどうにも使いにくかったので交換することにしました。 ダイソー商品を手放す理由 今思えば、気に入った柄だったので…