家庭菜園・ガーデニング– category –
-
【家庭菜園】収穫した玉ねぎの保存と収穫した玉ねぎのお味は??
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 玉ねぎを初めて育てて、約1か月ほど前に収穫しました。 www.okeiko-simplelife.com 玉ねぎの保存をその後どうしたのか?記録していなかったので、記録したいと思います。 玉ねぎの保存に向けて 天気の... -
【家庭菜園】2019年夏野菜の成長記録:苗の植え替え。ウリハリムシでキュウリが枯れそうに…!対策に薬剤を使いました。
こんにちは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 私の趣味の一つとして家庭菜園をしています。色々と管理の面でお金はかかるけど、育てるのが楽しいので育てています♪ 5月の終わりに玉ねぎを収穫し、苗をホームセンターで購入してきました。 w... -
【住居・ガーデニング・趣味】ウンベラータとユーカリをネットで注文。鉢の植え替えをしました!
こんばんは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 5月だというのに30度超え…猛暑でしたね! 私は土日に玉ねぎの保存に向けての取り込みと夏野菜の苗を植えましたが、、汗だくでした(-_-;) 今年の夏を想像するだけで怖いです~。。 さて、先日... -
【家庭菜園】玉ねぎ成長記録:玉ねぎ収穫と夏野菜の植え付けに向けて。
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 昨年の11月に植え付けた玉ねぎ。約半年かかり、やっと収穫する時期となりました。 今日は玉ねぎ収穫についてのお話です。 ▼初めて玉ねぎを植えることにした話 www.okeiko-simplelife.com ▼玉ねぎ植え付け... -
【ガーデニング】我が家のシンボルツリー、シマトネリコ。少し時期ハズレな大きな剪定でどうなる?
こんにちは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 我が家のシンボルツリー、シマトネリコ。 毎年ちょこちょこと剪定をしているのですが、今年こそ大きな剪定をしないと自分で管理できない大きさになってしまうな~と思っていました。 ▼害虫被害 ... -
【住居・ガーデニング】我が家のシンボルツリー、シマトネリコも衣替え?
こんばんは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 我が家にはシンボルツリーのシマトネリコがあるのですが… www.okeiko-simplelife.com この時期の落ち葉がすごい !!! シンボルツリー:シマトネリコ 春の~風は~強いよね~~。 …という翌日... -
【ガーデニング・学び】前回の学びから、コイルホースから散水ホースリールへ交換。
こんにちは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 コイルホースが破れて、なんとか補修しながら使用していました。 www.okeiko-simplelife.com 年末ごろからついに散水ノズルの調子が悪くなり、ノズル自体が外れて水が飛び散る始末。 洗車の際に... -
【家庭菜園・趣味】玉ねぎ成長記録:約4ヵ月経過した玉ねぎの状況。2回目の追肥を実施。
こんばんは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 私の趣味の一つとして家庭菜園をしています。昨年秋に初めて玉ねぎの栽培をすることにしました。 www.okeiko-simplelife.com www.okeiko-simplelife.com あれから早4か月ほど経過しました... -
【家庭菜園・趣味】玉ねぎ成長記録:玉ねぎの植え付け。
こんばんは、OKEIKOです。 今年の冬は初めて玉ねぎの栽培をすることに決めました。 www.okeiko-simplelife.com 本日は我が家の玉ねぎ栽培の記録です☆ 玉ねぎの苗 玉ねぎの苗は、、 茎の太さ:5~7㎜草丈:20~25㎝葉が3~4枚で垂直に伸び、白い値が長く伸... -
【家庭菜園・趣味】次の家庭菜園決めた!収穫まで半年かかる玉ねぎの栽培を。
こんばんは、OEKIKOです。 約1ヵ月ちょっと前に畑の草取りをしました。 www.okeiko-simplelife.com 1ヵ月で草がまた伸びてきました。 せっかくの畑。何もせず、冬を越すのも勿体ないな…と思っていた所、母に玉ねぎを作ってみたら?と言われました。 葉物...